Efecto Tango Championship 2023

世界大会でも審査員を務めるホルヘ・トレス、世界大会ピスタ・ワルツ チャンピオン ダニエル&クリスティーナ、メトロポリタンでワルツ・ミロンガ、世界大会ステージ部門チャンピオンのクリスティアン・ソーサ、そして、ミゲルアンゲルソット率いる、タンゴポルドスでも長年活躍するゴンサーロ・クエッショ。

彼らマエストロ達が、ジャッジとアドバイスを行うエフェクト・チャンピオンシップを開催します。

 

単に勝敗を決めるのが目的ではなく、今後のアジアタンゴのレベル向上に繋げることを目指すことを大会趣旨とします。

審査陣による事前ワークショップ付き、大会後の個々への丁寧なアドバイスを行います。

ぜひふるってご参加ください。

ページ下のフォーム、またはお電話でも参加ご予約受け付けています。

 

<要項とスケジュール>

 

◆ワークショップ 12月9 &10日 

コンペ参加者は、以下のワークショップのうち最低1クラスに参加が必要です。

ワークショップでは基本のステップシークエンスを覚えていただき、ここから審査の対象となります。

12月9日(土曜日)【Competición de Basico】

・18:30〜20:00 ワークショップ ”Steps"

Cristian Sosa 45分・Daniel y Cristina 45分

10月10日(日曜日)【Competición de Basico】

・10:30-11:45 ワークショップ "Steps"

Jorge Torres 45分・Gonzalo & Chizuko  30分

 

◆エフェクトタンゴ競技会 12月10日

予選

・12:00〜13:00 ピスタ・13:00-〜13:40  ミロンガ・13:40〜14:10 ワルツ 

・14:10〜 審査・14:30-発表

決勝

・14:40〜15:40   ピスタ・ワルツ・ミロンガ 決勝           

・15:40〜16:00    審査

 

・16:00〜16:30 ステージ 1ペア2回ずつ踊っていただきます。

・16:30〜 審査 ・16:45〜18:00   発表・表彰 ・個々のペアへ審査員からのアドバイス

 

◆アフターミロンガ 

・18:00〜21:00

19:00から「 太郎と花子」コンペを行います。

ミロンガで、優勝者デモ・プロデモ(Daniel y Cristina demo )があります。

 

◆エントリー料 (ワークショップ・コンペ・アフターミロンガの参加全て込みです)

土・日両日ワークショップにご参加の方 15,000円(1名につき)・日曜のみワークショップご参加の方 14,000円(1名)

 

◆優勝・受賞した方には、審査員いずれかのプライベートレッスンにペア無料参加券、他、

グループクラス無料券などをご用意しています。詳細は追って更新いたします。

 


参加申込みフォーム

メモ: * は入力必須項目です